アーカイブ作品の作品:4853件
-
悪党図鑑2 ーあくとうずかんー
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
悪党を目指す者達のハードバイオレンス!
騙し騙され最後に残るのは悪党(ホンモノ)だけ・・・
【キャスト】
阿部寛
真弓倫子
横須賀昌美
村松克巳
重田尚彦
峰岸徹
【スタッフ】
企画・製作:夏山静香(シネマパラダイス)
企画協力:末吉博彦
プロデューサー:新井正勝、夏山昌一郎
監督:成田裕介
脚本:石倉保志
撮影:佐野哲郎
照明:中村裕樹
美術:湯沢幸夫
録音:井家眞紀夫
編集:只野信也
殺陣:國井正廣
原作:勝目梓(光文社文庫刊「悪党図鑑」)
発売:シネマパラダイス
販売:オールイン エンタテインメント -
すじぼり
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
血を流せ。狂い咲け。邦画界の荒ぶる新鋭・小林勇貴が総監督を務める青春任侠ドラマ
【キャスト】
藤原季節
篠原篤
溝口奈菜
ウメモトジンギ
石川雄也
能塚昌幸
水石亜飛夢
坂口涼太郎
川瀬陽太
高橋和也
中西秀斗
古野陽大
一ノ瀬ワタル
浜田学
宮城大樹
六平直政
北原里英
阿部亮平
本宮泰風
山口祥行
木村知貴
榊英雄
田中俊介(BOYS AND MEN)
一ノ瀬みか(神宿)
小沢仁志
【スタッフ】
監督:小林勇貴(第一話、第三話、第五話、第六話、第八話、第九話、第十話)
鳴瀬聖人(第二話)
阪元裕吾(第四話)
西村喜廣(第七話) -
しつけアニメ・ハローキティといっしょ トイレにいけるよ 他3作
ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメのロングセラーDVDシリーズ!
ハローキティの家族・友達たちが登場する楽しいアニメで見る幼児のしつけ
「トイレにいけるよ」・「おかたづけできる」・「たのしいおてつだい」・「きちんとおへんじ」の4話を収録
【キャスト】
林原 めぐみ・富永 み〜な・佐久間 レイ・田原 アルノ
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督・脚本:岩田 弘
音楽:竹田 えり
総作画監督:志村 隆行
脚本:北条 千夏
制作・著作:㈱サンリオ -
アジール・セッション
いまだ、何者でもない、きみへ
文明は発展をとめ、衰退した遠未来の社会。刑事の父親への反発から家出をした高校生のヒヨコは、人々がテントで日々を生きるスタジアム“アジール”でストリート・チルドレンのリーダー・アキラと出会う。 そんな中、警察がスタジアムの取り壊しを図りその反対運動として住人達は“アジール・セッション”を計画するが…。
【キャスト】
アキラ:根本正勝
ヒヨコ:平野 綾
クラタ:松山タカシ
ミョンヒ:相橋愛子
ジン:かねこはりい
チュンコ:鮭延未可
オサム:高坂篤志
ミズサキ:前田 剛
タカヤマ:岩崎征実
署長:永野広一
長老:西松和彦
テシガワラ:蓮 岳大
コバヤシ:下崎紘史
オーナー:内藤 玲
シーナ:金田アキ
【スタッフ】
監督・原作・脚本・CG制作・音楽:アオキタクト -
アイカツオンパレード!
さあいこう、光る未来へ!
歴代のアイドルたちが大集合! 不思議な『アイカツパス』で開いた新しい扉の先にはたくさんのアイドルたちとの新しい出会いと誰も知らない新しいアイカツ!が待っていた! アイドル活動 “アイカツ!” にはげむ女の子の努力と奇跡の成長物語! みんなで歌って、踊っちゃお! アイドルも、ドレスも大集合! 『アイカツオンパレード!』はじまります!
【キャスト】
姫石らき:逢来りん
友希あいね:松永あかね
湊 みお:木戸衣吹
星宮いちご:諸星すみれ
大空あかり:下地紫野
虹野ゆめ:富田美憂
【スタッフ】
企画・原作:BN Pictures
原案:バンダイ
監督:五十嵐達也
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:渡部里美
スーパーバイザー:木村隆一
音響監督:菊田浩巳
音楽:MONACA・onetrap・DIGZ MOTION SOUNDS -
number24
僕がこんなに、「不幸」で「幸福」なのはラグビーのせいだ
柚木夏紗はラグビー部のエースと期待されて大学に入ったが、とある事情からラグビーができなくなってしまう。ラグビーを辞めた先輩・上丘伊吹。夏紗を疎ましく思う後輩・都留靖也と、反対に夏紗に憧れ追いかけてきた後輩・真白優。幼馴染みの親友・真行寺清一郎。かつてのチームメイトと関西大学ラグビーのリーグ戦を戦っていくオリジナルラグビーアニメ!
【キャスト】
柚木夏紗:河西健吾
真行寺清一郎:鈴木崚汰
上丘伊吹:柳田淳一
都留靖也:小松昌平
真白 優:村瀬 歩
財津岳十:田所陽向
由布郁斗:立花慎之介
内梨大成:古川 慎
イーサン・テイラー:興津和幸
斉藤風雅:児玉卓也
呉羽小鳥:天﨑滉平
津々楽弥生:市川 蒼
近衛素直:小野将夢
佐々木通玄:村島慎之介
ポンサクレック・ユーヌー:九埜りゅうま
山田宗介:谷口淳志
鵜 翔太:梶原岳人
日高拓海:矢野奨吾
李洪浜:井上雄貴
染谷 誠:熊谷健太郎
東坂虎之進:神原大地
是枝裕樹:小林正典
後藤亜斗夢:石狩勇気
玉城 蓮:千葉瑞己
石神真也:葉山雄太
本郷 円:斉藤壮馬
本郷主鷹:石川界人
【スタッフ】
原作/原案:森 慶(Verrocchio Agency)
ストーリー原案:ムービック
メインキャラクター原案:ゆき哉
監督:きみやしげる
シリーズ構成/脚本:中瀬理香
キャラクターデザイン/総作画監督:﨑口さおり
メインアニメーター:原田峰文
アクション監修:上原史也
衣装デザイン:大谷道子
プロップデザイン:小川 浩
美術設定:大平司
美術監督:Scott MacDonald
色彩設計:山口由希子
3Dディレクター:林 昭夫
撮影監督:加納 篤
編集:須藤 瞳
音響監督:濱野高年
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作統括:中川 忍
アニメーション制作:ピー・アール・エー
アニメーションプロデュース:阪本義樹(AZクリエイティブ)
協力:同志社大学・関西ラグビーフットボール協会・公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会
撮影協力:同志社大学体育会ラグビー部
製作:堂紫社大学ラグビー部 -
しつけアニメ・ハローキティといっしょ はみがきしようね 他3作
ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメのロングセラーDVDシリーズ!
ハローキティの家族・友達たちが登場する楽しいアニメで見る幼児のしつけ
「はみがきしようね」・「げんきにあいさつ」・「だいすきおふろ」・「ひとりできがえ」の4話を収録
【キャスト】
林原 めぐみ・富永 み〜な・佐久間 レイ・田原 アルノ
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督・脚本:岩田 弘
音楽:竹田 えり
総作画監督:志村 隆行
脚本:北条 千夏
制作・著作:㈱サンリオ -
ポプテピピック TVスペシャル(朱雀ver./白虎ver.)
どうあがいても、クソ。
ポプテピピック TVスペシャル
【キャスト】
ポプ子
ピピ美
【スタッフ】
原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
企画・プロデュース:須藤孝太郎
シリーズ構成:青木 純(スペースネコカンパニー)
音響監督:鐘江 徹
音響効果:小山恭正
音響制作:グロービジョン
音楽:吟(BUSTED ROSE)
音楽制作:キングレコード
シリーズディレクター:青木 純(スペースネコカンパニー)
アニメーション制作:神風動画
製作:キングレコード -
しつけアニメ・ハローキティといっしょ がまんできるよ 他3作
ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメのロングセラーDVDシリーズ!
ハローキティの家族・友達たちが登場する楽しいアニメで見る幼児のしつけ
「がまんできるよ」・「ごめんねいえる」・「なかよくあそぼう」・「きちんとしょくじ」の4話を収録
【キャスト】
林原 めぐみ・富永 み〜な・佐久間 レイ・田原 アルノ
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督・脚本:岩田 弘
音楽:竹田 えり
総作画監督:志村 隆行
脚本:北条 千夏
制作・著作:㈱サンリオ -
まんじゅう大帝国「詰め合わせ」
若手らしからぬ技巧派漫才で観客を魅了している「まんじゅう大帝国」待望の初作品
【出演者】
まんじゅう大帝国
-
しつけアニメ・ハローキティといっしょ なんでもたべよう 他3作
ハローキティといっしょに楽しく“しつけ”が身に付く、しつけアニメのロングセラーDVDシリーズ!
ハローキティの家族・友達たちが登場する楽しいアニメで見る幼児のしつけ
「なんでもたべよう」・「ひとりでおやすみ」・「こうつうあんぜん」・「でんわでおはなし」の4話を収録
【キャスト】
林原 めぐみ・富永 み〜な・佐久間 レイ・田原 アルノ
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督・脚本:岩田 弘
音楽:竹田 えり
総作画監督:志村 隆行
脚本:北条 千夏
制作・著作:㈱サンリオ -
ハローキティとハローイングリッシュ
サンリオキャラクターとBBC(英国放送協会)が贈る、新しい英語作品。
BBCが監修、このシリーズのために独自のカリキュラムを作成。
日本語が一切ない、100%英語のみの作品です。リスニングとスピーキングに特化した内容です。
【キャスト】
ハローキティ、ダニエルスター、ポムポムプリン、バッドばつ丸
ショーン・ニコルス、ブレイク・クロフォード、ソネス・スティーブンス、アカーシャ・ショーリン、リースル・ウィルカーソン、アンジェラ・イム
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
演出:山崎慎介、久保山努
脚本:竹友ミカ
音楽:高橋剛、ナカムラテツオ
英語監修:BBC Worldwide Ltd. タムゼン・ハワード 小尾万寿美
制作:ビデオテック
製作・著作:㈱サンリオ -
エクストリーム・ジョブ(字幕版)
韓国動員1600万人突破!
韓国歴代興収ランキング第1位の記録的メガヒット!
前代未聞の“揚げる大捜査線”が始まる!!
解散寸前の麻薬捜査班による、奇想天外な偽装営業が始まる!刑事たちのチキン店偽装営業という斬新で奇抜な素材と設定を土台に、今までに見たことのないような捜査劇が描かれる本作。「笑いは人生の慰めだ」というモットーを掲げるイ・ビョンホン監督ならではの、重いメッセージやごり押しの感動ではなく、笑いの誘いに終始徹底しており、韓国の国民食といえる「フライドチキン」を映画の前面に登場させたのも興味深い。
【キャスト】
コ班長:リュ・スンリョン
チャン刑事:イ・ハニ
マ刑事:チン・ソンギュ
ヨンホ:イ・ドンフィ
ジェフン:コンミョン
イ・ムベ:シン・ハギュン
【スタッフ】
監督:イ・ビョンホン
プロデューサー:イ・ジョンソク
製作会社:CJ ENM CORPORATION
脚本:ムン・チュンイル
撮影:ノ・スンボ -
Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌
黎明の白、未だ暁の朱を知らず
異能の歌声を生まれ持つ少年、浪巫謠。雪山に隠遁した盲目の母親の元で、苛烈な修練を積んでいた。母の野心は、息子の歌声を天下無双のものに完成させて宮廷へと送り込むこと。だが苛烈に過ぎた修練は不幸なる事故を招き、母は浪の眼前にて命を落とす。庇護者を失い、流浪の身となった浪。その異才は心ない人々に利用され欲望の道具にされるばかりで、少年の心は次第に磨り減っていく。それでも類希なる歌声はついに西幽の皇女の目に留まり、浪はかつて母が夢見た通りの栄達を掴み取る。だがそんな彼を待ち受けていたのは、為政者の慰み物として、他の楽師と生死を賭けた演奏勝負を繰り広げるという残忍な遊興だった。そんなある日、浪は西幽各地で魔剣を強奪し我が物としている大罪人「啖劍太歳」の噂を耳にする。そしてその啖劍太歳が狙う次なる獲物が、宮中に帝が隠し持つ聖剣であることも。
【キャスト】
浪巫謠(ロウフヨウ):西川貴教
聆牙(リョウガ):小西克幸
睦天命(ムツテンメイ):東山奈央
嘲風(チョウフウ):釘宮理恵
嘯狂狷 (ショウキョウケン):新垣樽助
蠍瓔珞 (カツエイラク):高垣彩陽
咒旬イン(ジュシュンイン):井上喜久子
幼少期の浪巫謠:東山奈央
殤不患 (ショウフカン):諏訪部順一
凜雪鴉 (リンセツア):鳥海浩輔
【スタッフ】
原作:Thunderbolt Fantasy Project
原案・脚本・総監修:虚淵玄(ニトロプラス)
操演・撮影:霹靂國際多媒體股フン有限公司 ※フン=人偏に「分」
キャラクターデザイン:ニトロプラス(三杜シノヴ・源覚・minoa・なまにくATK)
武器デザイン:霹靂國際多媒體股フン有限公司 ※フン=人偏に「分」
造形アドバイザー:グッドスマイルカンパニー
制作:Thunderbolt Fantasy Project -
パラサイト 半地下の家族(吹替版)
全員失業中の一家が目指す、高台の豪邸。
最高の就職先には、誰も知らない秘密があった―。
メガホンを取ったのは、世界がその才能を絶賛する若き巨匠ポン・ジュノ。本作では、あらゆるジャンルを完璧に融合させながら、いま世界が直面している貧富格差への痛烈な批判をも内包した、超一級のエンターテインメントとして描き切った。
貧しい一家の大黒柱ギテクを演じるのは、ポン・ジュノ監督と4度目のタッグを組む国際的名優ソン・ガンホ。変幻自在な圧巻の演技で、加速していく物語を牽引する。共演には、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チェ・ウシクなど、個性豊かな実力派の面々が集結。さらには、撮影をホン・ギョンピョ、美術をイ・ハジュンが手掛けるなど、国内外で活躍する一流のスタッフが揃った。
ポン・ジュノ監督のこだわりが細部まで濃密に感じられる本作は、アカデミー賞®、カンヌ国際映画祭など、数々の映画祭を席捲。韓国動員1,000万人突破、フランス動員150万人突破、香港・台湾では歴代パルムドール受賞作品において最多動員数を記録。世界中で圧倒的な盛り上がりをみせている。
【キャスト】
ソン・ガンホ、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チェ・ウシク、パク・ソダム、イ・ジョンウン、チャン・ヘジン
声の出演:山路和弘(ソン・ガンホ役)、堀川仁(イ・ソンギュン役)、折笠富美子(チョ・ヨジョン役)、柳田淳一(チェ・ウシク役)、味里(パク・ソダム役)、斉藤こず恵(イ・ジョンウン役)、今泉葉子(チャン・ヘジン役)
【スタッフ】
監督:ポン・ジュノ
撮影:ホン・ギョンピョ 音楽:チョン・ジェイル
提供:バップ、ビターズ・エンド、テレビ東京、巖本金属、クオラス、朝日新聞社、Filmarks
配給:ビターズ・エンド -
影と呼ばれた男たち2
仕事人の、哀しき運命(さだめ)
元・公安刑事、元・傭兵、元・極道、元・ハッカー
この男たちに裁けない悪はない―
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
白竜
中村獅童
國本鍾建
水元秀二郎
五十嵐剛
中川翔太
YU
溝呂木賢
黒石高大
川本淳市
川野太郎
仲野茂
榊原利彦
リリー・フランキー
【スタッフ】
製作:SJ
製作総指揮・企画:白竜
営業統括:鈴木祐介(ライツキューブ)
エグゼクティブプロデューサー:河本善鎬
チーフプロデューサー:夏山牧子(シネマパラダイス)
プロデューサー:上野順司(シネマパラダイス)、山地昇(アトリエ羅夢)
撮影:瀬川龍
録音:山口勉
美術:畠山和久
編集:桐畑寛
メイク:石山美子
衣裳:澤田枝里
音響効果・MA:藤本淳
ガンエフェクト:遊佐和寿
監督・脚本:片岡修二
制作:シネマパラダイス
制作協力:アトリエ羅夢
製作・発売元:SJ
販売元:オールイン エンタテインメント -
星を追う子ども
それは、"さよなら"を言うための旅
ある日、父の形見の鉱石ラジオから聴こえてきた不思議な唄。その唄を忘れられない少女アスナは、地下世界アガルタから来たという少年シュンに出会う。2人は心を通わせるも、少年は突然姿を消してしまう。「もう一度あの人に会いたい」そう願うアスナの前にシュンと瓜二つの少年シンと、妻との再会を切望しアガルタを探す教師モリサキが現れる。そこに開かれるアガルタへの扉。3人はそれぞれの想いを胸に、伝説の地へ旅に出る―。
【キャスト】
アスナ:金元寿子
シュン・シン:入野自由
モリサキ:井上和彦
【スタッフ】
原作・脚本・監督:新海誠
作画監督・キャラクターデザイン:西村貴世
美術監督:丹治匠
音楽:天門
主題歌:熊木杏里「Hello Goodbye & Hello」 -
よみがえる20世紀の列車たち6 JR東日本II/JR東海I/JR西日本V
ステレオサウンドとともによみがえる東海道本線・関西本線・紀勢本線。1990年代のJR東日本・JR東海・JR西日本の車両たち
【キャスト】
羽川英樹
【スタッフ】
監督:宮地正幸 -
よみがえる20世紀の列車たち7 JR東海? ジョイフルトレイン<気動車篇>
ステレオサウンドとともによみがえるJR東海・紀勢本線。ジョイフルトレイン全盛期の1990年代の列車たち
【キャスト】
羽川英樹
【スタッフ】
監督:宮地正幸 -
よみがえる20世紀の列車たち8 JR東海III ジョイフルトレイン<客車篇>
1990年代 JR東海・紀勢本線に続々乗り入れる団体臨時列車。客車によるジョイフルトレインがステレオサウンドとともによみがえる
【キャスト】
羽川英樹
【スタッフ】
監督:宮地正幸 -
ハローキティのマジカルあいうえお
あいうえおの50音を、楽しいリズムにのって、ハローキティと一緒に学びましょ♪
何度も歌いたくなるうたがたっぷり!かわいいアニメとうた・おどりで、子どもたちの言葉への興味を引き出す一枚です。
■アニメ あ 「あいらぶ あいうえお」 か 「おいしい かきくけこ」 さ 「さしすせそ じまへいこう」 た 「たまっこ たちつてと」 な・は 「おそらで なにぬねの はひふへほ」 ま・や 「ぬりえで まみむめも やゆよ」 ら・わ 「アップルパイで らりるれろ わをん」
■うたとおどり あ 「あいらぶ あいうえお!」 か 「おいしい かきくけこ!」さ 「さしすせそ じまのうた」 た 「たまっこ たちつてと」 な・は 「にじで なにぬねの」「おそらで はひふへほ」 ま・や 「みんなであぞぼう まみむめも」 ら・わ 「ぼくたち ことばつくる」
【キャスト】
ハローキティ、今井ちひろ、牛込 星蘭、伊藤 竜馬
(声の出演)林原 めぐみ、冨永み〜な、島本 須美
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督:岡田 倫太郎
音楽:神尾 憲一
監修:わだ ことみ
パペット:ひとみ座
脚本:龍田力/安田美弥
アニメーション制作:リバティーアニメーションスタジオ
制作:㈱アーツテック
製作・著作:㈱サンリオ -
しつけにチャレンジ シナモンのおうちでチャレンジ
シナモンといっしょに、おうちで身につけるしつけを、アニメやうたとおどりでまなぼう!
1、(アニメ)はみがきできるかな? (うたとおどり)はみがき〜ング
2、(アニメ)いっしょにたべよう (うたとおどり)ハッピーごはん
3、(アニメ)トイレできるかな? (うたとおどり)あいにきてトイレくん
4、(アニメ)かたづけようね (うたとおどり)かたづけマーチ
5、(アニメ)おやすみなさい (うたとおどり)おふろのうた
【キャスト】
シナモン、今井ちひろ、小西 結子、佐藤 零
川田 妙子、かかず ゆみ、佐久間 レイ、白石 涼子、大谷 育江、
冬馬 由美、松本 健太
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督:岡田 倫太郎
音楽:神尾 憲一
監修:わだ ことみ
パペット:ひとみ座
脚本:龍田力/安田美弥
アニメーション制作:リバティーシップ
制作:㈱アーツテック
製作・著作:㈱サンリオ -
しつけにチャレンジ シナモンのげんきにおでかけ
シナモンといっしょに、おそとで身につけるしつけを、アニメやうたとおどりでまなぼう!
1、(アニメ)きがえできるかな? (うたとおどり)パッとおきがえたのしいな
2、(アニメ)こんにちは! (うたとおどり)あいさつソング
3、(アニメ)スプーンとフォークつかえるかな? (うたとおどり)フォークとスプーンどっちかな?
4、(アニメ)てをつなごう (うたとおどり)てをつなごう
5、(アニメ)なまえいえるかな (うたとおどり)なまえ おなまえ いえるかな?
【キャスト】
シナモン、今井ちひろ、小西 結子、佐藤 零
川田 妙子、かかず ゆみ、佐久間 レイ、白石 涼子、大谷 育江、
冬馬 由美、掛川 裕美
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督:岡田 倫太郎
音楽:神尾 憲一
監修:わだ ことみ
パペット:ひとみ座
脚本:龍田力/安田美弥
アニメーション制作:リバティーシップ
制作:㈱アーツテック
製作・著作:㈱サンリオ -
しつけにチャレンジ シナモンのみんなともだち
しつけにチャレンジ シナモンのみんなともだちシナモンといっしょに、おともだちと身につけるしつけを、アニメやうたとおどりでまなぼう!
1、(アニメ)じゅんばんまもろうね (うたとおどり)ジュババババ〜ン!じゅんばんこ
2、(アニメ)おてつだいたのしいな (うたとおどり)だいすき おてつだい
3、(アニメ)じゅんびしようね (うたとおどり)ア〜ユ〜レディ?
4、(アニメ)どうろはあぶないね (うたとおどり)どうろはキケン
5、(アニメ)ありがとう・ごめんね (うたとおどり)ありがとうのうた
【キャスト】
シナモン、今井ちひろ、牛込 星蘭、伊藤 竜馬
川田 妙子、かかず ゆみ、佐久間 レイ、白石 涼子、大谷 育江、冬馬 由美
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督:岡田 倫太郎
音楽:神尾 憲一
監修:わだ ことみ
パペット:ひとみ座
脚本:龍田力/安田美弥
アニメーション制作:リバティーシップ
制作:㈱アーツテック
製作・著作:㈱サンリオ -
ハローキティのおやこでいっしょ!English 〜えいごのあそびうた〜
みんなの知っているえいごのあそびうたを、キティちゃんといっしょにうたって、おどって、えいごを楽しもう!
(楽曲)
1、ABCのうた 2、マクドナルドおじいさん 3、ビンゴ 4、10このちいさいカボチャ 5、こげこげボート 6、あたま かた ひざ つまさき、 7、おやゆびさん どこ?
8、おおきなくりのきのしたで 9、ホーキーポーキー 10、セブンステップス
【キャスト】
ハローキティ、HIRO、岡村 英、寺本 純菜
林原 めぐみ
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督・脚本:岡田 倫太郎
音楽:神尾 憲一
監修:わだ ことみ
パペット:ひとみ座
制作:㈱アーツテック
製作・著作:㈱サンリオ -
シナモンのおやこでいっしょ!Cooking 〜おりょうり・食育〜
お料理を作りながら、食べ物を五感で感じる・作る人に感謝する・バランスを考えた食材、料理を楽しむといった「食育」を少しずつ学べます。
(料理・レシピ)
1、シナモンのお花畑カレー 2、星屑と森のポテトサラダ 3、ロールケーキ風・くるくるサンドウィッチ 4、わくわく!カラフルおにぎり 5、モカちゃんそっくりピザ
【キャスト】
シナモン、杉崎 佳穂、瀧澤 京香
川田 妙子、松本 健太
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督:岡田 倫太郎
音楽:神尾 憲一
監修:わだ ことみ
パペット:ひとみ座
脚本:安田 美弥
フードコーディネーター:みない きぬこ
制作:㈱アーツテック
製作・著作:㈱サンリオ -
ウサハナのマジカルかずとかたち
1〜10までのかずとかたちや、おおきさ、ながさを、ウサハナと一緒に楽しく学ぼう!
【キャスト】
ウサハナ、今井ちひろ、牛込 星蘭、伊藤 竜馬、
椎名 へきる、小松 由佳、前田 愛、沼田 祐介
【スタッフ】
製作総指揮:辻 信太郎
監督:岡田 倫太郎
音楽:神尾 憲一
監修:わだ ことみ
パペット:ひとみ座
脚本:龍田力/安田美弥
アニメーション制作:リバティーシップ
制作:㈱アーツテック
製作・著作:㈱サンリオ -
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
キミのためになら、ボクはなんにだってなれる――。
運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』に続くアニメ完全新作エピソード第2弾。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。
【キャスト】
エミリア:高橋李依
パック:内山夕実
ナツキ・スバル:小林裕介
レム:水瀬いのり
ラム:村川梨衣
ロズワール・L・メイザース:子安武人
【スタッフ】
原作・シナリオ監修:長月達平(MF文庫J『Re:ゼロから始める異世界生活』/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:大塚真一郎
監督:渡邊政治
チーフ・ディレクター:川村賢一
脚本:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
モンスターデザイン・モンスター作画監督:小柳達也
アクション作画監督:大田和寛
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
デザインワークス:コレサワシゲユキ、小高みちる、灯夢
美術監督:高峯義人
美術設定:青木 薫
色彩設計:坂本いづみ
特殊効果:川西美保
3Dディレクター:軽部 優
撮影監督:峰岸健太郎
編集:須藤 瞳
音響監督:明田川 仁
音響効果:古谷友二
音響制作:マジックカプセル
音楽:末廣健一郎
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:WHITE FOX
配給:角川ANIMATION
製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会 -
劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント
さあ――私たちと最高の戦争(デート)を始めましょう
戦争(デート)、再開。
飽くなき戦闘の日々から精霊たちを救い出し、平穏な日々を送る五河士道。だが霊波を発する未知なる球体の出現により、日常は破られた――時を同じくして姿を見せる謎の少女。士道を見据え続ける彼女の目的とは……? 風雲急を告げる状況下、士道に下された課題(ミッション)は、
「精霊全員とデートして、デレされろ!?」
――人類の存亡を賭けて今、戦争(デート)は再開する!
【キャスト】
五河士道:島﨑信長
夜刀神十香:井上麻里奈
五河琴里:竹達彩奈
四糸乃・よしのん:野水伊織
鳶一折紙:富樫美鈴
時崎狂三:真田アサミ
八舞耶倶矢:内田真礼
八舞夕弦:ブリドカット セーラ 恵美
誘宵美九:茅原実里
万由里:雨宮 天
【スタッフ】
原作:橘 公司
原作イラスト:つなこ
監督:元永慶太郎
脚本:白根秀樹
絵コンテ:岩畑剛一・元永慶太郎
キャラクターデザイン:石野 聡・渡辺浩二
総作画監督:渡辺浩二
メカデザイン:明貴美加・森木靖泰
美術監督:わたなべけいと・小川友佳子
色彩設計:鈴城るみ子
3DCGディレクター:渡辺哲也
撮影監督:福士 享(T2studio)
オンライン編集:木村祥明
設定考証:鈴木貴昭
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音楽:坂部 剛
音楽制作:日本コロムビア
音響制作:グロービジョン
主題歌:sweetARMS「Invisible Date」
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
製作:「劇場版デート・ア・ライブ」製作委員会
配給:KADOKAWA -
新妹魔王の契約者 DEPARTURES
天地決壊のエクスタシー・バトルアクション、完全新作OVA!!
魔界全土を巻き込んだ覇権争いに決着をつけ、平穏な日常を取り戻した刃更たち。澪たちによる「いけない浴室泡三昧」から始まったある日、万理亜の勧めで一行は屋内プールに。
ところが、刃更のふとした行動で澪が催淫の呪いを発動してしまう!
切なく悶える澪のため、意を決した刃更はプールの中で……!?
【キャスト】
東城刃更:中村悠一
成瀬 澪:朝井彩加
野中柚希:ブリドカット セーラ 恵美
成瀬万理亜:福原香織
野中胡桃:野水伊織
ゼスト:吉田聖子
長谷川千里:浅川 悠
滝川八尋:杉田智和
【スタッフ】
原作:上栖綴人(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
原作イラスト:大熊猫介(ニトロプラス)
監督:斎藤 久
脚本:山田靖智
脚本監修:吉岡たかを
キャラクターデザイン:わたなべよしひろ
総作画監督:わたなべよしひろ・今井雅美・萩尾圭太・ 森前和也
衣装:わたなべよしひろ
アクションディレクター:山根まさひろ
アクションアニメーター:石本英冶
色彩設計/特殊効果:村上朋輝
美術:HIJIRI
3DCGディレクター:渡辺哲也
撮影監督:田中浩介(IMS)
編集:木村祥明 (IMAGICA)
編集室:IMAGICA
音響監督:高橋 剛
音響制作:グロービジョン
音楽:高梨康治(Team-MAX)
音楽制作:日本コロムビア
主題歌:Metamorphose「Over The Testament」
アニメーション制作:プロダクションアイムズ